装置をご利用になりたい方はこちらをご覧ください。

原子吸光分析装置(アナリティクイエナ:contrAA 300)

用途:水溶液試料中の元素の定性、定量分析

[仕様]
  • 光源:キセノンショートアークランプ(多元素迅速測定が可能)
  • 測定波長:190~900 nm
  • 原子化装置:フレームユニット(アセチレン/エアー)
  • 検出器:CCD検出器
  • 定量範囲:数十μg/L~mg/L(測定元素ごとに異なる)
  • その他:オートサンプラー、キセノン連続光源バックグラウンド補正

フレーム/ファーネス原子吸光分析装置 (アナリティクイエナ:ZEEnit 700P)

用途:水溶液試料中の元素の定量分析

[仕様]
  • 光源:ホロカソードランプ(測定元素ごとに専用のランプが必要)
  • 測定波長:190~900 nm
  • 原子化装置:グラファイトファーネス(~3000℃)、フレームユニット(アセチレン/エアー)
  • 検出器:広域光電子増倍管
  • 定量範囲:μg/L~mg/L(測定元素ごとに異なる)
  • その他:オートサンプラー、ゼーマン・D2バックグラウンド補正

マルチICP発光分光分析装置(日立ハイテクサイエンス:SPECTROGREEN FMT46)

用途:水溶液試料中の元素の定性、定量分析

[仕様]
  • 測光方式:ツイン・インターフェース(アキシャル、ラジアル)
  • 分光器:パッシェンルンゲ(多元素同時分析)
  • 波長範囲:165~770 nm
  • 検出器:リニアCMOS
  • 定量範囲:μg/L~mg/L(測定元素ごとに異なる)
  • その他:水素化物発生システム、耐フッ酸試料導入システム

エネルギー分散型蛍光X線分析装置(島津製作所:EDX-8000)

用途:固体・液体試料中の元素の定性及び半定量分析

[仕様]
  • 検出可能元素:6C~92U
  • X線管球:Rhターゲット(4~50 kV、1~1000 μA)
  • 照射面積:1,3,5,10 mmφ
  • 検出器:SDD(シリコンドリフト)検出器
  • 検出下限:数百ppm~数%(測定元素、分析条件により異なる)
  • 定量範囲:数%~(測定元素、分析条件により異なる)
  • その他:真空条件(~50 Pa)で測定可能

粉末X線回折装置 (Rigaku:MultiFlex)

用途:結晶性試料の構造解析及び化合物同定

[仕様]
  • 光学系:集中光学系(水平型試料台)
  • X線発生装置:Cuターゲット(20~50 kV(2 kVステップ)、2~50 mA(2 mAステップ))
  • 単色化法:カウンタモノクロメータ
  • 検出器:シンチレーション検出器
  • その他:ライブラリ検索可

卓上型X線回折装置(Malvern Panalytical:Aeris)

用途:結晶性試料の構造解析及び化合物同定

[仕様]
  • 最大試料寸法:40 mm 径、厚さ5 mm
  • 光学系:集中光学系(水平型回転試料台)
  • X線発生装置:Cuターゲット(40 kV、15 mA)
  • 単色化法:Niフィルター
  • 検出器:PIXcel1D(高速半導体検出器)
  • その他:ライブラリ検索可

卓上型電子顕微鏡(SEM)(日立ハイテク:Miniscope TM3000)

用途:固体試料の拡大観察

[仕様]
  • 倍率:15~30,000倍(実用可能倍率~10,000倍)
  • 最大試料寸法:70 mm径、厚さ50 mm
  • 加速電圧:5 kV/15 kV
  • 電子銃:Wフィラメント
  • 検出器:高感度4分割半導体反射電子検出器(シリコンドリフト検出器)
  • その他:絶縁物試料も無蒸着で観察可能、3次元モデル表示・計測(3D-VIEW)可

TM3000用エネルギー分散型X線分析装置(日立ハイテク:Bruker Quantax70)

用途:固体試料の元素分析、半定量分析、マッピング分析

[仕様]
  • 検出器:高感度半導体型反射電子検出器(シリコンドリフト検出器)
  • エネルギー分解能:185 eV
  • 検出可能元素:B~Am
  • 冷却方式:2段ペルチェ(-25℃)

フーリエ変換近赤外分光光度計 (Thermo Fisher Scientific:ニコレー iS10)

用途:固体、液体、フィルムの近赤外吸収スペクトル測定、化合物同定

[仕様]
  • 測定波数範囲:11,000~375 cm-1(最高分解能:0.4 cm-1
  • 光源:Ever-Gloセラミック光源(中赤外)、タングステンハロゲンランプ(近赤外)
  • 検出器:DLaTGS/KBr窓
  • 測定アクセサリー:透過測定用セル(固体、液体) 他
  • その他:ライブラリ検索可

フーリエ変換赤外分光光度計 (Thermo Fisher Scientific:ニコレー iS50)

用途:固体、液体、フィルム及び気体の赤外吸収スペクトル測定、化合物同定

[仕様]
  • 測定波数範囲:4,000~400 cm-1(最高分解能:0.09 cm-1
  • 光源:Polaris高安定・長寿命中赤外光源
  • 検出器:DLaTGS/KBr窓、MCT検出器
  • 測定アクセサリー:1回反射ATR、ガスセル 他
  • その他:ライブラリ検索可

ラマン分光器 (B&W Tek:i-Raman plus 785S)

用途:固体、液体、気体のラマンスペクトル測定、化合物同定

[仕様]
  • 励起レーザー:785 nm (300 mW)
  • 測定波数範囲:3,200~175 cm-1(分解能:~4.5 cm-1
  • 検出器:CCD検出器(電子冷却)
  • その他:顕微測定キット(BAC151A)、ライブラリ検索可

紫外可視近赤外分光光度計 (日本分光:V-670)

用途:液体、粉末、フィルム等の紫外可視近赤外吸収スペクトル測定

[仕様]
  • 光学系:ダブルビーム方式
  • 光源:重水素ランプ(190~350 nm)、ハロゲンランプ(330~2,700 nm)
  • 検出器:光電子増倍管(紫外可視)、冷却型PbS光導電素子(近赤外)
  • 測定波長:190~3,200 nm(透過吸収測定時)、250~850 nm(反射吸収測定時)
  • その他:空冷ペルチェセルホルダにより5~70℃まで温度制御可、拡散反射ユニット

分光蛍光光度計 (日本分光:FP-6500)

用途:液体、粉末、フィルム等の蛍光スペクトル及び蛍光励起スペクトルの測定

[仕様]
  • 光源:キセノンランプ
  • 検出器:光電子増倍管(紫外可視)
  • 測定波長:220~750 nm

HS-Trapサンプラー付きガスクロマトグラフ質量分析装置
(パーキンエルマー:Clarus 580 GC/Clarus SQ8 S MS及びTurboMatrix Trap 40)

  • カラム:Elite-624(6%-cyanopropylphenyl)-dimethylpolysiloxane、低~中極性)
  • 用途:揮発性有機化合物(VOC)類の同定、定量

ガスクロマトグラフ分析装置 (島津製作所:GC-2010)

  • カラム:RT-Msieve 5A(Molecular Sieve 5A)
    CP-PoraBOND Q(Styrene-divinylbenzene、無極性)
  • 熱伝導度検出器(TCD):無機ガス、有機ハロゲン化合物類の同定、定量
  • カラム:DB-Wax(Polyethylene Glycol、強極性)
  • 水素炎イオン化検出器(FID):有機化合物全般の同定、定量

ガスクロマトグラフ分析装置 (島津製作所:GC-2014)

  • カラム:SH-Rtx-1(100% dimethylpolysiloxane、無極性)
  • 電子捕獲検出器(ECD):塩素系化合物等の親電子性化合物の同定、定量

ガスクロマトグラフ分析装置 (島津製作所:GC-2014)

  • カラム:Rtx-1(100% dimethylpolysiloxane、無極性)
  • 炎光光度検出器(FPD):有機リン系化合物、有機硫黄系化合物の同定、定量
  • カラム:SPB-Octyl(50% n-octyl 50% methylpolysiloxane、無極性)
  • 熱イオン化検出器(FTD):有機窒素系化合物、有機リン系化合物の同定、定量

高速液体クロマトグラフ分析装置(日立ハイテクサイエンス:LaChrom Elite)

  • カラム:Shodex RSpak GOLF-413(ポリメタクリレート系中極性ゲルカラム)
    1. UV検出器:紫外吸収のある化合物の同定、定量
      光学方式:ダブルビーム
      光源:重水素ランプ
      波長範囲:190~600 nm
    2. ダイオードアレイ検出器:紫外~可視光吸収のある化合物の同定、定量
      光学方式:シングルビーム
      光源:重水素ランプ、タングステンランプ
      波長範囲:190~900 nm

イオンクロマトグラフ分析装置 (Metrohm:Eco IC)

  • 用途:水溶液試料中の陰イオンの定量
  • 分析可能な陰イオン:F-, Cl-, NO2-, Br-, NO3-, PO43-, SO42-

イオンクロマトグラフ分析装置 (Thermo Fisher Scientific:ダイオネクス DX-120)

  • 用途:水溶液試料中の陽イオンの定量
  • 分析可能な陽イオン:Li+, Na+, NH4+, K+, Mg2+, Ca2+

フルHDデジタルマイクロスコープ(Leica:DMS1000)

  • モニター倍率:16~130倍、作動距離:114 mm
  • 照明:リングライト(分割照明、拡散板付き)
  • ライブ表示:1920x1080(Full HD)30 fps
  • 解像度(静止画):500万画素(2592x1944)、(動画):1920x1080

デジタルマイクロスコープ(Leica:DVM6)

  • 倍率:低倍率レンズ 12~190倍、中倍率レンズ 42~675倍
  • 作動距離:低倍率レンズ 60 mm、中倍率レンズ 33 mm
  • 照明:リングライト(分割照明、拡散板付き)
  • ライブ表示:1600x1200、37 fps
  • 解像度:~1000 万画素(3664x2748)
  • その他:電動ステージ搭載

その他

光学顕微鏡、マルチ水質計(pH、溶存酸素、フッ素、アンモニア)、還元気化式水銀測定装置等